マラソン&ランニングニュース
50年前の雄姿再び=ボストン優勝の重松さん―マラソン

【ボストン時事】男子マラソンの元世界記録保持者で福岡市在住の重松森雄さん(74)が、20日に開催される第119回ボストン・マラソンに招待された。1965年大会で当時の大会記録を更新する2時間16分33秒をマークして優勝。50年前の覇者として招かれ、19日の記者会見で「私の人生はここから始まった」と感慨を込めた。
ボストンを制してから約2カ月後、英国の大会に出場し当時の世界最高記録を塗り替える2時間12分0秒で優勝。「ボストンで優勝して自信がつき、世界記録につながった」と話すと会見場は大きな拍手に包まれた。
第100回の96年大会以来となる招待。2013年大会で爆弾テロが起きた際に今後の継続が危ぶまれたが、「米国は団結力がある。大会を続けてくれる」と信じ、今年1月に心待ちにしていた招待状が届いた。
米国最古と言われる伝統のレースで50年前の出場者は364人。今や3万人以上の規模に発展し、「隔世の感。困難を乗り越えて続けていただいていることに感謝したい」としみじみ。今回、レースは観戦のみだが、18日に「ファンラン」の5キロ走に参加。心臓疾患などを抱えているため歩いてゴールすると、「前回は優勝で今回は最後から3番目。これも人生」とユーモアを込めて笑った。
3月に競歩男子20キロで鈴木雄介(富士通)が世界新記録を樹立。五輪、世界選手権実施種目では日本男子陸上界で重松さん以来50年ぶりの快挙となり、「素晴らしい。マラソンやスポーツの発展につながれば一番いい」と喜んだ。これからも温かい目で選手を見守っていく。
[時事通信社]


マラソン&ランニングニュース
- 選抜チームがオープン参加=全日本大学駅伝(6/15-20:04)
- 高見沢が大会新で優勝=学生陸上(6/14-20:08)
- ボルト「最悪のレース」=陸上ダイヤモンドリーグ(6/14-8:57)
- ボルト、200で優勝=陸上ダイヤモンドリーグ(6/14-8:40)
- 平松が大会タイで優勝=学生陸上(6/13-20:32)
- 女子やり投げの当間がV=学生陸上(6/12-22:10)
- 高瀬、山県がエントリー=陸上日本選手権(6/12-20:30)
- ルメートル、男子200制す=陸上(6/12-11:32)
- 最速フォームで頂点へ=競歩で金狙う鈴木(6/11-14:24)
- サラザール氏、疑惑を否定=声明で「早急に証拠集める」―陸上(6/9-21:37)

- 初心者ランナー基礎講座
-
みんなの知恵袋
知恵袋へ-
mu-n
-
ヨシ
-
kei
-
ハッピー
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第6回南魚沼グルメマラソン
巻貝
-
第11回いわて銀河100kmチャレンジマラソン
うっかりみっちゃん
-
第23回みかた残酷マラソン全国大会
ひろ
-
第35回高岡万葉マラソン
yamato.
みんなの商品レビュー
ショップへ-
全日本マラソンランキング記録証(2015)
富さん
-
WristableGPS SF-810
4ヶ月使用し、携帯やPCで走行履歴を管理できていい。月150km以上走ると自...
さぐちょん
-
ウイメンズスタビライクスモデルロングタイツ
これを着用し始めてから、膝の痛みがなくなりました。強力にサポートされているの...
lune lune
-
ランニング専用ひざサポーター【両足セット】
フィット感は十分です。ただし、私の太ももが太すぎるのか太もも部分が下がってし...
キンチャン