マラソン&ランニングニュース
日本、男子400で五輪出場権獲得=38秒20で3位―陸上世界リレー

【ナッソー(バハマ)時事】陸上の世界リレー大会第1日は2日、バハマのナッソーで行われ、男子400メートルリレー決勝の日本は大瀬戸一馬(法大)、藤光謙司(ゼンリン)、桐生祥秀(東洋大)、谷口耕太郎(中大)で臨み、38秒20で3位となり、8位以内に与えられる来夏のリオデジャネイロ五輪出場権を獲得した。
米国が37秒38で優勝し、ウサイン・ボルトを擁するジャマイカは37秒68で2位だった。
男子1600メートルリレーでは小林直己(東海大)、佐藤拳太郎(城西大)、ウォルシュ・ジュリアン(東洋大)、北川貴理(順大)が3分6秒38の予選2組6着、全体17位で3日の決勝には進めなかった。
女子1600メートルリレーの日本は青山聖佳(大阪成蹊大)、千葉麻美(東邦銀行)、青木沙弥佳(同)、市川華菜(ミズノ)が3分32秒79で予選2組4着、全体11位で9〜16位を決めるB決勝に進んだ。
[時事通信社]


マラソン&ランニングニュース
- 選抜チームがオープン参加=全日本大学駅伝(6/15-20:04)
- 高見沢が大会新で優勝=学生陸上(6/14-20:08)
- ボルト「最悪のレース」=陸上ダイヤモンドリーグ(6/14-8:57)
- ボルト、200で優勝=陸上ダイヤモンドリーグ(6/14-8:40)
- 平松が大会タイで優勝=学生陸上(6/13-20:32)
- 女子やり投げの当間がV=学生陸上(6/12-22:10)
- 高瀬、山県がエントリー=陸上日本選手権(6/12-20:30)
- ルメートル、男子200制す=陸上(6/12-11:32)
- 最速フォームで頂点へ=競歩で金狙う鈴木(6/11-14:24)
- サラザール氏、疑惑を否定=声明で「早急に証拠集める」―陸上(6/9-21:37)

- 初心者ランナー基礎講座
-
みんなの知恵袋
知恵袋へ-
mu-n
-
ヨシ
-
kei
-
ハッピー
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第6回南魚沼グルメマラソン
巻貝
-
第11回いわて銀河100kmチャレンジマラソン
うっかりみっちゃん
-
第23回みかた残酷マラソン全国大会
ひろ
-
第35回高岡万葉マラソン
yamato.
みんなの商品レビュー
ショップへ-
全日本マラソンランキング記録証(2015)
富さん
-
WristableGPS SF-810
4ヶ月使用し、携帯やPCで走行履歴を管理できていい。月150km以上走ると自...
さぐちょん
-
ウイメンズスタビライクスモデルロングタイツ
これを着用し始めてから、膝の痛みがなくなりました。強力にサポートされているの...
lune lune
-
ランニング専用ひざサポーター【両足セット】
フィット感は十分です。ただし、私の太ももが太すぎるのか太もも部分が下がってし...
キンチャン