本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

【月刊ランナーズの連載動画】コーチが市民ランナーのフォーム改善法を伝授!

編集部が毎月ランニングクラブや練習会を訪問して、「フォームを改善したい!」という市民ランナーのフォームを動画で撮影。改善法を市民ランニングコーチがアドバイスします! すぐに取り組める改善法ばかりなので、共感したものに取り組んでみよう!

第9回

宮川 浩太さん(32歳)

今月の指導者

宮川 浩太さん(32歳)

プロフィール

鍼灸師・「e-Athletes」コーチ。スッキリ整骨院(聖蹟桜ヶ丘店)勤務。フルマラソン自己ベストは2時間22分15秒。かすみがうらマラソンで2度の優勝経験あり

Android端末の場合【Hook Video Player】という、無料アプリケーションをインストールいただく必要がございます。こちらのアプリケーションをインストールいただかないと動画を再生する事ができません。
※FLASH対応端末でなくても、こちらのアプリケーションで全動画が再生可能になります。
バナーをクリックしてダウンロードのうえインストールして下さい。

フルマラソン未経験 ~3時間 サブ3

西本 恵美さん(53歳)

8kmベストタイム 57分15秒

自分の走りやフォームについて
走暦2年、ランニングフォームの良い悪いが分かりません。
宮川コーチのレクチャー
左右の腕振りがアンバランスです。ひじの角度を狭めて、ひじを後ろに引きましょう。

小林 啓子さん(49歳)

5kmベストタイム 31分

自分の走りやフォームについて
右脚の付け根が痛くなる。
宮川コーチのレクチャー
肩と首が力んで、猫背になっています。胸を張ることでリラックスしましょう。

中西 里香さん(44歳)

レース経験なし

自分の走りやフォームについて
走り始めたばかりで腕の振り方が分からない。すぐに脚が痛くなる。
宮川コーチのレクチャー
大きな問題はありませんが、身体の上下動があるので目線が上下にぶれないことを意識しましょう。

土屋 美和子さん(39歳)

レース経験なし

自分の走りやフォームについて
走り始めたばかり。自分のフォームが良いのかどうか判断できない。
宮川コーチのレクチャー
左右の腕振りがアンバランスです。左脇をしめて、肩の力を抜いて腕をふりましょう。

鴨志田 正美さん(41歳)

レース経験なし

自分の走りやフォームについて
自分のフォームが良いのかどうか判断できない。
宮川コーチのレクチャー
手のひらが開いていると肩に力が入り、全身が緊張してしまいます。手のひらを軽く握りましょう。

小林 順也さん(34歳)

ハーフマラソンベストタイム 1時間30分36秒

自分の走りやフォームについて
ひざが痛むことがある。
宮川コーチのレクチャー
足の接地がアンバランスです。右足のつま先が内側に向かないように接地する意識を持ちましょう。

堀 祐二さん(39歳)

5kmベストタイム 26分33秒

自分の走りやフォームについて
ひざが痛くなるので、長距離を走ることに不安がある。
宮川コーチのレクチャー
オーバーストライドです。ストライドを狭めて身体の重心の真下で接地することを意識しましょう。

磐上 育さん(41歳)

レース経験なし

自分の走りやフォームについて
走り始めたばかり。自分のフォームは良いのかどうか分からない。
宮川コーチのレクチャー
ひじの角度が狭いすぎで、肩に力が入っています。ひじの角度を広げて、腕を振りましょう。

フルマラソン未経験 ~3時間 サブ3

寺井 充さん(52歳)

フルマラソンベストタイム 4時間8分55秒

自分の走りやフォームについて
前傾姿勢を意識しているが、正しいかどうか自信がない。
宮川コーチのレクチャー
姿勢は問題ありませんが、肩に力が入っています。肩の力を意識的に抜き、リラックスして腕をふりましょう。

奥山 恵美さん(45歳)

フルマラソンベストタイム 3時間8分32秒

自分の走りやフォームについて
ランニング中にスムーズに左脚が動かない。
宮川コーチのレクチャー
腰が反っていることで重心が後ろに残っているので、前傾姿勢を意識しましょう。

片瀬 忠さん(43歳)

フルマラソンベストタイム 3時間6分24秒

自分の走りやフォームについて
かかとで着地しているため、走った後は腰に痛みが出る。
宮川コーチのレクチャー
身体が上下にぶれています。目線を上下にぶれないことを意識すれば、より大きな推進力が得られます。

フルマラソン未経験 ~3時間 サブ3

井上 良仁さん(51歳)

フルマラソンベストタイム 2時間59分

自分の走りやフォームについて
身体が上下動してしまう、腰の位置が下がってしまう。
宮川コーチのレクチャー
かかととお尻の位置が近すぎます。地面を強くけりすぎていることが原因なので、脚を後ろに蹴り上げすぎない意識を持ちましょう。

岩崎 光治さん(47歳)

フルマラソンベストタイム 2時間57分48秒

自分の走りやフォームについて
月間400kmが目標です。ふだんはピッチを意識しています。
宮川コーチのレクチャー
上半身が力んでいます。胸をはって、ひじを後ろに引くことで推進力を得られます。

小田 満さん(52歳)

フルマラソンベストタイム 2時間56分5秒

自分の走りやフォームについて
右脚の接地が気になります。
宮川コーチのレクチャー
ひじの角度が大きすぎるため、エネルギーロスします。ひじの角度を狭めましょう。


バックナンバー

初心者ランナー基礎講座