平日たった5分から ぽっこりお腹は「ちょこ筋トレ」で凹ます!
走る前後の5分でできる、下っ腹を凹ませる“ちょこっと”筋トレ。
習慣化するため、走る前後に屋外・立位でできる、簡単な動き、短時間で効率的に効果の出るメニューを集めています。

今月の指導者
安池 一公さん(48歳)プロフィール
やすいけ・かずきみ●神奈川県小田原市の「けやき通り治療院」院長。高校時代は3000m障害でインターハイ優勝。日本大学でも箱根駅伝に出場した。クラブチーム「小田原ナイトランナーズ」でも代表を務める。最近のフルマラソンのベストタイムは2時間40分50秒(2013年別大)
Android端末の場合【Hook Video Player】という、無料アプリケーションをインストールいただく必要がございます。こちらのアプリケーションをインストールいただかないと動画を再生する事ができません。
※FLASH対応端末でなくても、こちらのアプリケーションで全動画が再生可能になります。
バナーをクリックしてダウンロードのうえインストールして下さい。
太ももや腸腰筋のエクササイズ
- 目的
- 腸腰筋や太ももの内側の筋肉を鍛えながら、腹筋も使い、身体の連動性を高める
- やり方
- 椅子やベッドに浅く座り、片方の脚をもう一方の上へ浮かせ、まっすぐ上げる。左右10回ずつ、2~3セット
- ポイント
- ・浅く座ってバランスをとりながら行う
・上げる脚はまっすぐ動かす
・ゆっくりで良いので腹筋を意識する
両脚を曲げて伸ばす
- 目的
- 腹筋の下部や腸腰筋を鍛える
- やり方
- 仰向けの状態から両脚を胸につけるように曲げ伸ばしする。10~20回
- ポイント
- ・どこの筋肉を使っているのか意識する
・脚を伸ばしたときはなるべく水平に
入水姿勢の上体起こし
- 目的
- 腹斜筋を鍛え、ランニング姿勢の安定を高める
- やり方
- 片方の太ももに両方の手を重ね、手を滑らせながら上体をひねって起こす。左右15回ずつ
- ポイント
- ・反動を使わない
・手をそろえ、水泳で入水するときのようなイメージで
- 初心者ランナー基礎講座
-
みんなの知恵袋
知恵袋へ-
まりちん
-
2015年11月のレースでサブ3.5達成したい。(LSDかスピード練習か?)
江東区ランナー345
-
2015年11月のレースでサブ3.5達成したい。(LSDかスピード練習か?)
江東区ランナー345
-
はるたろ
みんなの大会レポ
大会レポへ-
第41回洞爺湖マラソン2015
バル
-
第12回とやま清流マラソン
jimy
-
ノーザンホースパークマラソン2015
ファスファール
-
第2回 前橋・渋川シティマラソン
アベッチ
みんなの商品レビュー
ショップへ-
インチフェノムカラーブロック2in1ショート
インナーにプロコンバットのスパッツが付いてて暖かい。デザインが今風の原色カラ...
圭チャン
-
ソリアスGPS Fit 1.0J
GPSデビューには手ごろな価格。GPS捕捉には少し時間がかかるのと精度は高価...
runrun
-
RUN ショートパンツ
黒を購入。画像では後ろ姿の掲載がなかったので、大きな英文字が入っててビックリ...
lune lune
-
ベイパージャケット
圭チャン